スポンサーリンク
技術

【Maven研究】Maven Pluginを自分で実装してみたらすごく理解が深まった!②

最初のプラグインを作る 前回はMavenプラグインの役割を確認し、プラグイン開発の環境をDockerコンテナに作成するところまで出来ました。 そんなわけで、今回はいよいよMaven本家のチュートリアルに従って実際にプラグインを作ってみます。...
技術

【Maven研究】Maven Pluginを自分で実装してみたらすごく理解が深まった!①

分かるようでよく分かってないPOM たまたま業務の都合で近頃はJava開発が多いです。Spring Frameworkを使ったWebアプリケーション開発だったり、AWSのLambda開発だったり。 で、そのいずれでも現場の都合(というか好み...
技術

【Google Apps Script】Google Meet APIで会議参加者を取得してみた – システム構築 後編 –

いよいよ完結編 前々回はGoogle Meet APIを使うための準備をしました。 そして、前回はGoogle Meet APIでGoogle Meetの会議スペースを必要数分作成するプログラムをGASで実装しました。 そんなわけで、いよい...
技術

【Google Apps Script】Google Meet APIで会議参加者を取得してみた – システム構築 前編 –

システムを設計してみる 前回は社内で定期的に開催しているオンラインもくもく会をGoogle Meetで運用していくために、Google Meet APIを使えるように準備しました。 今回はいよいよ前回の準備を踏まえて、システム構築していこう...
技術

【Google Apps Script】Google Meet APIで会議参加者を取得してみた – 準備編 –

もくもく会をはじめました! 会社の主に若手を中心に勉強してもらえる機会になればと思い、社内メンバー限定でもくもく会を月1回開催しています。 会議形式はオンラインで、第一土曜日の朝9:00~12:00の3時間。今年に入ってから始めました。 最...
技術

【C#】.NETでConsoleアプリにメニュー機能を作ろう!

開発時にツール系を作ることってよくあるよね どこの現場で仕事をしても、純粋に案件のプロダクトだけを作っていればいいってことは実はあんまりない。 プロダクトとは直接関係しないが開発中にあると便利なツールみたいなのを作らないといけないことが往々...
ブログ

【2024確定申告】初めての消費税納付に大苦戦!?

今年も確定申告の季節です 2024年2月16日から3月15日までは令和5年分の確定申告の提出期間です。 ありがたいことにシステムクラフトは昨年も多少の売り上げがありましたので、確定申告が必要です。去年と同様、e-Taxを使って確定申告をしま...
技術

【Java】「Spring Boot」&「H2DB」でリポジトリパターンを学ぶ②

今回はいよいよリポジトリパターン リポジトリパターンを学ぶ前段階として、前回はSpring Boot & H2DBの開発環境をDocker上に作り、DAOパターンを試してみました。 今回は、いよいよ本丸のリポジトリパターンを試してみます。 ...
ブログ

【ブラックフライデー】自宅の仕事環境を整えてみた

Amazonのブラックフライデーセール 新年あけましておめでとうございます! 2024年はこれまで以上にシステムクラフトの活動を頑張っていけるようにしたいと思います。 ということで、今回は昨年のAmazonのブラックフライデーセールで少しば...
技術

【Java】「Spring Boot」&「H2DB」でリポジトリパターンを学ぶ①

H2Databaseを試してみる 最近、まだ1年目の会社の後輩にH2Databaseの環境構築がうまくいかないと、相談を受けました。JavaのSpring BootでH2DBを使いたいらしいです。 残念ながら相談を受けた時、コードを見せても...
スポンサーリンク